〈おうち飲み&晩酌ギフト〉大阪日本酒 飲み比べセット× スプーンデリ大阪 瓶詰 おつまみ ご飯のお供 国産牛すじ肉の贅沢どてやき
〈おうち飲み&晩酌ギフト〉大阪日本酒 飲み比べセット× スプーンデリ大阪 瓶詰 おつまみ ご飯のお供 国産牛すじ肉の贅沢どてやき
古木酒店のオリジナルセレクト、おうち飲みや晩酌好きの方に嬉しいギフトセットです。 日本酒は大阪日本酒、清鶴酒造さんの”清鶴 純米大吟醸”山野酒造のかたの桜 純米吟醸。 おつまみには大阪発の瓶詰・おつまみ、ご飯のお供、スプーンデリ大阪さんの国産牛すじ肉の贅沢どてやき 喜んでいただけること間違いなし!自信を持っておすすめいたします。 ● かたの桜 純米吟醸(大阪府交野市、山野酒造)300mlx1本 ● こだわりの酒米を惜しみなく贅沢に使った、やや辛口の純米吟醸酒です。ほどよい酸味となめらかな味わい、優雅な吟醸香がバランスよく調和しています。 <蔵元 山野酒造> 平安の昔、貴族たちが桜狩りなど野遊びの地としてこよなく愛でた交野の里。天野川の清流とその流域に広がる沃野に恵まれたこの地は、江戸時代には多くの酒造家を生みました。その歴史と伝統を受け継ぎ、桜花のように「はんなり」とした趣の酒造にいそしんでいます。 出典 : 大阪府酒造組合 蔵元紹介 http://osaka-sake.com/index.html 瓶容量 300ml アルコール度数 15% 原料米 麹米50% 掛米55% 精米歩合 53% 特定名称 純米吟醸 ●清鶴 純米大吟醸 天有酒星 地有酒泉(大阪府高槻市、清鶴酒造)240ml×1本● <特徴> 最高級の酒米をじっくりと丁寧に仕込んだ、純米大吟醸。親しみやすい価格帯とクオリティの高さで、大変人気のあるお酒です。米本来の旨みと上品な味わい、穏やかな香りをお楽しみください。ご贈答はもちろん、お祝いの席や記念日のお食事にもぜひどうぞ。冷や冷酒、ぬる燗がおすすめです。 ◆純米大吟醸 精米歩合50%以下の米と米麹、水のみを使用。雑味の無いすっきりした口あたりと、純米ならではふくよかな旨味とコク、上品で主張しすぎない香り。和食をはじめ、さまざまなテイストのお料理と相性が良く、引き立てあってくれます。 <蔵元 清鶴酒造> 近鄕の優良米と阿武山山系の清水で醸され、江戸の酒徒から「純で濁らず、香りの良さとコクが身上」と称えられた「富田酒」。その持ち味を追求するため、五味調和をモットーに、繊細で知られる但馬杜氏がその五感を駆使して酒造りに取り組んでいます。 出典 : 大阪府酒造組合 蔵元紹介 http://osaka-sake.com/index.html 瓶容量 240ml アルコール度数  15% 原料米 山田錦 精米歩合 50% 特定名称 純米大吟醸 ● スプーンデリ大阪 瓶詰おつまみ、ごはんのお供 ● (国産牛すじ肉の贅沢どてやき、 2個) <スプーンデリ大阪> 大阪府の名店の名品の味を手軽に身近に! 大阪の飲食店様のお店の味が瓶詰・おつまみ、ご飯のお供として手軽に楽しんで頂ける商品です。
¥4,500
贈り物や手土産、プレゼントに【大阪 クラフトビール ギフト箱入り】〈上方ビール〉上方ビール 3本飲み比べセット 330ml×3本
贈り物や手土産、プレゼントに【大阪 クラフトビール ギフト箱入り】〈上方ビール〉上方ビール 3本飲み比べセット 330ml×3本
贈り物や手土産、プレゼントにおすすめ! 【大阪 クラフトビール ギフト箱入り】〈上方ビール〉上方ビールギフト 上方ビールの定番おすすめ、3銘柄を各1本ずつ、3本セットのギフト商品としてご用意しました。 ビール好きな方へのご贈答に、大阪土産に、喜んでいただけること間違いなし! 「うまいもん」を知り抜く古木酒店が、自信を持っておすすめいたします。 ● 上方ビール ポップジャグジー(ペールエール) 330ml×1本 ● <特徴> クラフトビールを生み出したといわれるほど、クラフトビールブーム初期から愛用されている、カスケードホップをメインホップに使用した、王道のペールエール お湯上がりにお勧めの一杯 【容量】330ml 【原材料】麦芽、ホップ 【Alc.】5.7% 【スタイル】ペールエール ● 上方ビール 湯浴みヴァイツェン(ヴァイツェン) 330ml×1本 ● <特徴> フルーティーな香りを生かすために、あえて公酵母を濾過せずに、そのままの風味を楽しんでもらう、少し濁ったビールです。 ヘーフェヴァイツェンというドイツの伝統的なビールです。 【容量】330ml 【原材料】麦芽、ホップ 【Alc.】5.1% 【スタイル】ヴァイツェン ● 上方ビール カフェインシャワー(コーヒービール) 330ml×1本 ● <特徴> 麦芽由来の旨みの詰まった、ライトなビールをベースに、タンザニア産のチョコレートライクな、フレーバーを持つコーヒー豆を漬け込んだ、コーヒービールシリーズの最新作 コーヒーの香り、味共にしっかりとしたビールです。 【容量】330ml 【原材料】麦芽、コーヒー豆、ホップ 【Alc.】5.3% 【スタイル】コーヒー ペールエール
¥2,750 SOLD OUT
【送料込】〈カタシモワイナリー 白ワイン飲み比べセット〉 キングセルビー 大阪デラウェア&シャルドネ 白ワイン 720ml×2本
【送料込】〈カタシモワイナリー 白ワイン飲み比べセット〉 キングセルビー 大阪デラウェア&シャルドネ 白ワイン 720ml×2本
西日本最古、110年の歴史を持つ畑の葡萄で作られた、大阪産のワイン。古木酒店の一押し、カタシモワイナリーさんのキングセルビーを、白ワイン飲み比べセットにいたしました。デラウェアとシャルドネ、2種類の葡萄が醸し出す香りと味わいの違いをお楽しみください。 ● キングセルビー 大阪デラウェア 2020 白ワイン 辛口 720mlx1本 ● <特徴> 西日本最古、100年の歴史を持つ畑の葡萄「デラウェア」で作られた、大阪産の白ワイン。白い花を思わせる芳醇な香りと爽やかな酸味のハーモニーが楽しめる、辛口の味わいです。 瓶容量 720ml 栓 コルク 葡萄品種 デラウェア 大阪産葡萄100% テイスト 辛口 【辛○●○○○○甘】 ● キングセルビー シャルドネ 2020 白ワイン 辛口 720mlx1本 ● <特徴> 西日本最古、100年の歴史を持つ畑の葡萄「シャルドネ」をステンレスタンクで低温発酵させて作った、大阪産の白ワイン。1252本の限定生産品です。フェミナリーズ世界ワインコンクール2021にて金賞を受賞しました。 瓶容量 720ml 栓 コルク 葡萄品種 シャルドネ 大阪産葡萄100% テイスト 辛口 【辛○●○○○○甘】 <カタシモワイナリー> 明治初期、創業者の父である高井理三郎が堅下(大阪平野)を開墾。1912年、創業者の高井作二郎が堅下産ワインの醸造に成功。除草剤を使用せず、可能な限り有機肥料を使うことにこだわった、最高のワイン作りに生涯を捧げました。その精神と伝統を継承し、高品質なワインの生産によって数々の賞を受賞しています。2001年には、国産グラッパの生産も始まりました。
¥5,980 SOLD OUT
【箱代込】〈カタシモワイナリー 赤ワイン、白ワイン飲み比べセット〉 利果園 赤ワイン マスカットベリーA ×利果園 白ワイン 堅下本葡萄(720ml×2)
【箱代込】〈カタシモワイナリー 赤ワイン、白ワイン飲み比べセット〉 利果園 赤ワイン マスカットベリーA ×利果園 白ワイン 堅下本葡萄(720ml×2)
西日本最古、110年の歴史を持つ畑の葡萄で作られた、大阪産のワイン。古木酒店の一押し、カタシモワイナリーさんの大阪ワインを、赤ワイン、白ワインの飲み比べセットにいたしました。 カタシモワイナリー 赤ワイン、白ワイン飲み比べセット〉 利果園 赤ワイン マスカットベリーA ×利果園 白ワイン 堅下本葡萄(720ml×2) ● 利果園 赤ワイン マスカットベリーA 720mlx1本 ● <特徴> チャーミングになりがちなマスカットベリーAを独特の製法を用いることで大人向けの味わいのする辛口ワインに仕立てました。 大阪府柏原市の自社畑で栽培されたマスカットベリーAを丹念に醸造し、オーク木樽で熟成いたしました。 瓶容量 720ml 栓 コルク 葡萄品種 マスカットベリーA 国産ぶどう100% テイスト 辛口 【辛○●○○○○甘】 ● 合名山 赤ワイン メルロ 720mlx1本 ● <特徴> ぶどう畑の個性を反映した深い果実味とオーク特有の甘いニュアンスの香り、落ち着きのある赤い色調が特徴。 瓶容量 720ml 栓 コルク 葡萄品種 メルロ 自社(大阪柏原)産ぶどう100% テイスト 辛口 【辛○●○○○○甘】 <カタシモワイナリー> 明治初期、創業者の父である高井理三郎が堅下(大阪平野)を開墾。1912年、創業者の高井作二郎が堅下産ワインの醸造に成功。除草剤を使用せず、可能な限り有機肥料を使うことにこだわった、最高のワイン作りに生涯を捧げました。その精神と伝統を継承し、高品質なワインの生産によって数々の賞を受賞しています。2001年には、国産グラッパの生産も始まりました。
¥7,350 SOLD OUT
〈清鶴酒造〉清鶴 純米酒飲み比べセット ひやおろし&あらばしり 720mx2本
〈清鶴酒造〉清鶴 純米酒飲み比べセット ひやおろし&あらばしり 720mx2本
古木酒店の一押し、清鶴酒造のこだわり純米酒を飲み比べ!すっきりとしたキレの「ひやおろし」、まろやかでフルーティーな「あらばしり」。それぞれの個性と味わいをお楽しみいただけるギフトセットです。 ● 清鶴 純米酒 ひやおろし 720ml×1本 ● <特徴> 淡麗かつ濃醇、すっきりとしたキレが持ち味。お米だけで手造りされる自信作です。昔は蔵人だけのひそやかな楽しみだった「ひやおろし」が、清鶴酒造さんの厳格な品質管理のもと、オールシーズン楽しめるようになりました。冷やまたはぬる燗で、じっくりと味わってください。 ◆ひやおろし 蔵人が丹精込めて醸した新酒を、厳冬期に火入れ(加熱)し、低温の蔵の中で静かに熟成。晩秋に蔵出しされる日本酒です。 瓶容量 720ml アルコール度数  15% 原料米 五百万石・日本晴 精米歩合 70% 特定名称 純米酒 ● 清鶴 純米酒 あらばしり 720ml×1本 ● <特徴> 無濾過、生澱がらみ。熟成によって澱が醸し出す、独特の味わいが魅力です。濃厚でまろやかな力強さと、ほのかにフルーティーな後口の対比に、ついつい進んでしまう美味さ!ぜひ冷やでお楽しみください。しっかりした味のお料理にも負けない個性があります。 ◆あらばしり 日本酒を絞る工程のはじめに、もろみの重さのみで抽出される部分のことです。希少価値が高く、ワイルドで癖になる味わい。華やかな香りと、フレッシュさも印象的です。 ◆無濾過 濾過をする前の、しぼりたての旨味を楽しむお酒。酒本来の個性や風味の輪郭がくっきりと感じられます。品質管理が難しく、昔は酒蔵でしか味わえませんでした。冷やしていただくのがおすすめです。 ◆澱がらみ もろみを搾った後、あえて「おり」(うっすらとしたにごり)を残しているお酒です。コクのある濃厚な味わいで、微発泡感が楽しめる銘柄もあります。 瓶容量 720ml アルコール度数  18% 原料米 五百万石・日本晴 精米歩合 70% 特定名称 純米酒 <蔵元 清鶴酒造> 近鄕の優良米と阿武山山系の清水で醸され、江戸の酒徒から「純で濁らず、香りの良さとコクが身上」と称えられた「富田酒」。その持ち味を追求するため、五味調和をモットーに、繊細で知られる但馬杜氏がその五感を駆使して酒造りに取り組んでいます。 出典 : 大阪府酒造組合 蔵元紹介 http://osaka-sake.com/index.html
¥2,350 SOLD OUT
【箱代込】〈カタシモワイナリー 赤ワイン飲み比べセット〉 利果園 赤ワイン マスカットベリーA ×合名山 赤ワイン メルロ(720ml×2)
【箱代込】〈カタシモワイナリー 赤ワイン飲み比べセット〉 利果園 赤ワイン マスカットベリーA ×合名山 赤ワイン メルロ(720ml×2)
西日本最古、100年の歴史を持つ畑の葡萄で作られた、大阪産のワイン。古木酒店の一押し、カタシモワイナリーさんの大阪ワインを、赤ワイン飲み比べセットにいたしました。 ◇〈カタシモワイナリー 赤ワイン飲み比べセット〉 利果園 赤ワイン マスカットベリーA ×合名山 赤ワイン メルロ(720ml×2) ● 利果園 赤ワイン マスカットベリーA 720mlx1本 ● <特徴> チャーミングになりがちなマスカットベリーAを独特の製法を用いることで大人向けの味わいのする辛口ワインに仕立てました。 大阪府柏原市の自社畑で栽培されたマスカットベリーAを丹念に醸造し、オーク木樽で熟成いたしました。 瓶容量 720ml 栓 コルク 葡萄品種 マスカットベリーA 国産ぶどう100% テイスト 辛口 【辛○●○○○○甘】 ● 合名山 赤ワイン メルロ 720mlx1本 ● <特徴> ぶどう畑の個性を反映した深い果実味とオーク特有の甘いニュアンスの香り、落ち着きのある赤い色調が特徴。 瓶容量 720ml 栓 コルク 葡萄品種 メルロ 自社(大阪柏原)産ぶどう100% テイスト 辛口 【辛○●○○○○甘】 <カタシモワイナリー> 明治初期、創業者の父である高井理三郎が堅下(大阪平野)を開墾。1912年、創業者の高井作二郎が堅下産ワインの醸造に成功。除草剤を使用せず、可能な限り有機肥料を使うことにこだわった、最高のワイン作りに生涯を捧げました。その精神と伝統を継承し、高品質なワインの生産によって数々の賞を受賞しています。2001年には、国産グラッパの生産も始まりました。
¥6,500 SOLD OUT