<箕面ビール>BATON 006 Base beer IPA7th + 金柑(750ml)
<特徴>
褐色のIPAをベースに香川県小豆島産の完熟金柑を贅沢に漬け込み、Foederで約9か月熟成。
さらに瓶内二次発酵で約1年寝かせたFoeder Beerです。
樹上で熟成された金柑は、優雅な甘みと爽やかな酸味と苦味のバランスがとても良く、
熟成の間にじっくりゆっくりビールに溶け込みます。
華やかなアロマと円やかな旨味がぎゅっと詰まったビールに仕上がりました。
約2年という長期熟成によって、ドライフィニッシュでありながらもFoederならではの奥行きのある
複雑な風味を心地よくお楽しみいただける1本です。
<FoederBeer「BATON」>
通常のビールとは製法も概念も真逆なBATON。
ステンレスタンクで発酵させたビールをFoeder(木製タンク)で3ヶ月から
半年熟成させた後、さらにボトルで3ヶ月程、瓶内二次発酵をおこないます。
木製タンク内には酵母や乳酸菌といった微生物が住み着き、複雑で
奥行きのあるフレーバーが生まれます。
さまざまな工程を紡いで生まれるバトンリレー。また、木のタンクには、
今回使った酵母も生き続け、次のビールを育てる大切な役割として
受け継がれます。これも自然がつくる唯一無二のバトンリレー。
仕込みから瓶詰めまで最低でも半年以上の時間と自然が織りなす発酵の
面白さ、ビールの世界はまだまだ奥深く、体験したことのない
新しいテイストをぜひ思い思いのタイミングでお楽しみください。
<瓶内二次発酵>
瓶詰めの際に、微量のビール酵母と糖を加え、約15度の
保温庫で数ヶ月、瓶内で二次発酵が進みます。
ナチュラルな炭酸ガスと微量のアルコールが生成されることで、美味しく
飲んでいただく期間が長くなります。 瓶内二次発酵は熟成が続きますので、
ここで終わりという期限はありません。
寝かすことにより熟成が増し、 その時その時の味わいが特徴でもあります。
BATONは通常のビールとは違い「賞味期限」を設けていません。
熟成具合で風味は変化します。 お手元に届いてからすぐにお楽しみいただく
のも良いですし、さらに寝かせて違いを楽しんでいただくのもおススメです。
◇<箕面ビール>BATON 002 Base beer IPA7th + 金柑
【原材料】麦芽、金柑、ホップ、砂糖
【使用ホップ】センテニアル、カスケード、シムコ、ペレル
【Alc.】8.5%
【Foeder Age】約12ヶ月
【Bottle Condition】2023年1月27日
¥2,525
.
SOLD OUT