〈栃倉酒造〉蔵の宝 六郎次 純米吟醸無濾過生酒 「黒」(720ml)
<特徴>
地元大積産越淡麗を使用。
地元大積産「越淡麗」を50%まで磨き丁寧に醸した純米吟醸を絞ったままの状態でお届け
低温発酵させ、絞った上澄みのみを瓶詰めした華やかな香りと濃醇な旨味が特徴。
・蔵の宝 六郎次
米百俵”蔵の宝 六郎次”は「にいがたの名工」に選出された経歴を持つ、名杜氏「郷 六郎次氏」の名を冠した蔵こだわりのお酒です。
◆純米吟醸
精米歩合60%以下の米と米麹、水のみを使用。純米の旨みと華やかな香りのバランスと対比を楽しめます。和食をはじめ、さまざまなテイストのお料理と相性が良く、引き立てあってくれます。
◆無濾過
濾過をする前の、しぼりたての旨味を楽しむお酒。酒本来の個性や風味の輪郭がくっきりと感じられます。品質管理が難しく、昔は酒蔵でしか味わえませんでした。冷やしていただくのがおすすめです
<蔵元 栃倉酒造>
澄んだ空気、清冽な水、そして豊かな自然がある。 「米百俵」は酒造りの原点を追求し、地元農家と契約栽培した酒造好適米を使用し、西山連山の清冽な湧水を仕込み水として、自然の恵みを活かし自然と共にある酒造りを目指しています。
出典 : 新潟県酒造組合 倉本紹介 https://www.niigata-sake.or.jp/kuramoto/tochikura/
◇蔵の宝 六郎次 純米吟醸 無濾過生酒
瓶容量 720ml
アルコール度数 16%
原料米 越淡麗
精米歩合 50%
特定名称 純米吟醸
¥1,760
.
SOLD OUT