• 創業50年を超える大阪府吹田市の古木酒店です。こだわりの美味しいお酒や大阪銘品、「酒屋のうまいもん」をお届けします!
  • 創業50年を超える大阪府吹田市の古木酒店です。こだわりの美味しいお酒や大阪銘品、「酒屋のうまいもん」をお届けします!
税込・1万5千円以上お買い上げで
国内送料無料
梱包・ギフト包装のご案内

Blog 一覧

New Arrival

大阪府交野市産 ひのひかり使用 日本酒〈山野酒造〉 織姫の里 特別純米 山廃純米ひのひかり(720ml) 大阪産認定商品
大阪府交野市産 ひのひかり使用 日本酒〈山野酒造〉 織姫の里 特別純米 山廃純米ひのひかり(720ml) 大阪産認定商品
地元交野産、こだわりの「ひのひかり」で作られた特別純米酒。 交野の米、交野の水、交野の酒蔵の酒造技術を惜しみなく注いで醸し出した「生粋の交野地酒!」。程よい甘さと酸味が、絶妙のハーモニーを奏でます。 ふくよかな余韻が特徴です。 大阪土産やギフトにも喜ばれる「大阪産(もん)名品」認定品です。 ◆大阪産(もん)名品 大阪を代表する土産物等であり、製造開始から50年以上が経過しているなど、時代を超えて愛され続ける加工食品 又はこれに準じる 商品です。 出典 : 大阪府公式HP https://www.pref.osaka.lg.jp/default.html <蔵元 山野酒造> 平安の昔、貴族たちが桜狩りなど野遊びの地としてこよなく愛でた交野の里。天野川の清流とその流域に広がる沃野に恵まれたこの地は、江戸時代には多くの酒造家を生みました。その歴史と伝統を受け継ぎ、桜花のように「はんなり」とした趣の酒造にいそしんでいます。 出典 : 大阪府酒造組合 蔵元紹介 http://osaka-sake.com/index.html ◇ 織姫の里 特別純米 山廃純米ひのひかり 内容量 720ml 製造元 山野酒造(大阪府交野市) 原料米 ひのひかり(大阪府産) 精米歩合 65% アルコール度数 15度以上16度未満
¥1,430
〈大沢ワインズ〉フライング・シープ シャルドネ 白ワイン(750ml)
〈大沢ワインズ〉フライング・シープ シャルドネ 白ワイン(750ml)
<特徴> 大沢ワインズのフラッグシップワイン、フライング・シープシリーズです。ストーンフルーツ(モモなどの核果)とライムの香り。フルーティーでエレガントな味わいと、樽熟成による複雑で濃厚な口あたりをお楽しみください。 ☆2011Vinetage 日本で飲もう最高のワイン2016 白/辛口部門 専門家プラチナ賞 愛好家ゴールド賞 受賞 ◆フライング・シープシリーズ 大沢ワインズは、牧羊地であった土地を購入し開墾するところから、葡萄畑作りを始めました。その際に、牧羊地から引っ越す羊さん(Sheep)達が「飛ぶように」移動する姿から「Flying Sheep」と名付けました。大沢ワインズの原点であり、代表的なシリーズです。大沢ワインズの素晴らしい大地(土壌)と気候、細部にまでこだわった丁寧な葡萄栽培とワイン醸造により、フルーティーでピュアな個性が際立っています。 <大沢ワインズ> 美しい四季、自然豊かなニュージーランドのブティック・ワイナリーです。日本人オーナーの大沢泰造氏は少年の頃からの夢を追求し、「安全で美味しいワイン造りは、最高の葡萄を作る事から始まる」という信念を持って真摯に挑戦し続けています。北島ホークス・ベイ内陸部のマラエカカオに、約43ヘクタールの単一葡萄畑を所有。自然環境の保護に取り組みながら、安全で美味しい葡萄栽培とワイン造りを行なっています。世界中の多くのワイン品評会で高い評価を受け、受賞。ニュージーランド国内をはじめ、日本、オーストラリア、アジア、アメリカ、ヨーロッパに向けて、最高品質のワインを販売しています。 ◇フライング・シープ シャルドネ 白ワイン 瓶容量 750ml  栓 コルク 葡萄品種 シャルドネ テイスト  【辛○○○○○○甘】
¥3,080
〈大沢ワインズ〉プレステージ・コレクション シャルドネ 白ワイン(750ml)
〈大沢ワインズ〉プレステージ・コレクション シャルドネ 白ワイン(750ml)
<特徴> 大沢ワインズの高級リザーブワイン、プレステージ・コレクションシリーズです。熟したシトラスとグレープフルーツの香りが一体となって際立ちます。ヌガーやナッツ、バニラを思わせる芳ばしさもあり、複雑で奥深く感じられます。ふくよかな口あたり、葡萄本来のミネラルとフレッシュな酸味の心地よい味わい。余韻は長く、まろやかです。 ☆2012Vinetage International Wine & Spirit Competition 2014 / Out Standing SILVER MEDAL(銀賞)受賞 ◆プレステージ・コレクションシリーズ 大沢ワインズの自社葡萄畑の中から、区画を問わずに厳選した葡萄を使用。 自社畑で栽培された葡萄の素晴らしい個性を存分に味わっていただける、最高品質のワインです。 手摘みによる収穫、少量ずつを小分けしての醗酵、フレンチ・オークによる樽熟成など、伝統的なワイン醸造技術にこだわって作られています。 <大沢ワインズ> 美しい四季、自然豊かなニュージーランドのブティック・ワイナリーです。日本人オーナーの大沢泰造氏は少年の頃からの夢を追求し、「安全で美味しいワイン造りは、最高の葡萄を作る事から始まる」という信念を持って真摯に挑戦し続けています。北島ホークス・ベイ内陸部のマラエカカオに、約43ヘクタールの単一葡萄畑を所有。自然環境の保護に取り組みながら、安全で美味しい葡萄栽培とワイン造りを行なっています。世界中の多くのワイン品評会で高い評価を受け、受賞。ニュージーランド国内をはじめ、日本、オーストラリア、アジア、アメリカ、ヨーロッパに向けて、最高品質のワインを販売しています。 ◇プレステージ・コレクション シャルドネ 白ワイン 瓶容量 750ml  栓 コルク 葡萄品種 シャルドネ テイスト  【辛○○○○○○甘】
¥4,950
〈大沢ワインズ〉ワインメーカーズ・コレクション ピノ・ノワール 赤ワイン(750ml)
〈大沢ワインズ〉ワインメーカーズ・コレクション ピノ・ノワール 赤ワイン(750ml)
ニュージーランド/ホークスベイ地方の大沢ワインズさんのワイン <特徴> 大沢ワインズの最高級かつ限定リザーブワイン、ワインメーカーズ・コレクションシリーズです。ラズベリー、カシス、ダークチェリーなど、赤と黒の果実の香り。そしてほのかなスミレの香りも加わります。きめ細やかなタンニンのしなやかな口あたりと、力強いストラクチャー。エレガントかつ複雑な味わいを、存分にお楽しみください。 ☆2010Vinetage 日本で飲もう最高のワイン2014 赤/フルボディ部門 専門家・愛好家 プラチナ賞受賞 ◆ワインメーカーズ・コレクションシリーズ 大沢ワインズの自社葡萄畑の中でも、最も個性豊かな小規模区画の葡萄を厳選。相性の良い品種同士を組み合わせ、こだわり抜いて栽培した葡萄のみを使用しています。 最高品質のヴィンテージに限り、醸造工程の全てを手作業で行い、100ケース限定で生産しています。 <大沢ワインズ> 美しい四季、自然豊かなニュージーランドのブティック・ワイナリーです。日本人オーナーの大沢泰造氏は少年の頃からの夢を追求し、「安全で美味しいワイン造りは、最高の葡萄を作る事から始まる」という信念を持って真摯に挑戦し続けています。北島ホークス・ベイ内陸部のマラエカカオに、約43ヘクタールの単一葡萄畑を所有。自然環境の保護に取り組みながら、安全で美味しい葡萄栽培とワイン造りを行なっています。世界中の多くのワイン品評会で高い評価を受け、受賞。ニュージーランド国内をはじめ、日本、オーストラリア、アジア、アメリカ、ヨーロッパに向けて、最高品質のワインを販売しています。 ◇ワインメーカーズ・コレクション ピノ・ノワール 赤ワイン 瓶容量 750ml  栓 コルク 葡萄品種 ピノ・ノワール テイスト  【辛○○○○○○甘】
¥7,700
<山野酒造>かたの桜 生酛純米 無濾過生原酒 愛山 R6BÝ(1800ml)
<山野酒造>かたの桜 生酛純米 無濾過生原酒 愛山 R6BÝ(1800ml)
「愛山」100%使用 ☆極一部店舗出荷の無濾過生原酒バージョン!数量限定入荷! 程よい酸味と旨味が感じられ、ふくよかな味わいとなっております。 冷でも燗でも楽しんでいただけるお酒です。 秋の味覚や、寒くなるお鍋シーズンにお薦めの日本酒です! 寒い日に燗酒でも最高です。 ◆生酛 「酒母を手作業で造る製法」です。 日本酒を造る過程に「酒母造り」があります。酒母とは、蒸した米と水に麹、酵母、乳酸菌を加えたもので、酵母を培養することによって日本酒の発酵の元になるものです。この酒母が、日本酒の原型である「醪(もろみ)」のベースになります。 酒母は糖をアルコールに変える酵母の集合体のようなものですが、酵母とともに重要なのが乳酸菌の存在です。乳酸菌から生まれる乳酸には、日本酒にとって必要のない雑菌を死滅させる役割があります。乳酸が入っていない酒母はさまざまな雑菌によって侵食され、やがて腐ってしまいます。酒母において、いわば酵母と乳酸は二人三脚の存在といえるわけです。 通常の日本酒造りでは乳酸は人工のものを使いますが、生酛(きもと)造りでは乳酸も手作業で造ります。人工の乳酸を使った酒母を「速醸酛(そくじょうもと)」、天然の乳酸を使った酒母を「生酛(きもと)」と呼びます。 <蔵元 山野酒造> 平安の昔、貴族たちが桜狩りなど野遊びの地としてこよなく愛でた交野の里。天野川の清流とその流域に広がる沃野に恵まれたこの地は、江戸時代には多くの酒造家を生みました。その歴史と伝統を受け継ぎ、桜花のように「はんなり」とした趣の酒造にいそしんでいます。 出典 : 大阪府酒造組合 蔵元紹介 http://osaka-sake.com/index.html ◇かたの桜 生酛純米 無濾過生原酒 愛山 R6BÝ 瓶容量 1800ml アルコール度数 17% 原料米 愛山 精米歩合 65% 特定名称 純米酒 2024年瓶詰バージョンです。
¥3,300
<山野酒造>かたの桜 特別純米酒 五百万石 中汲み(720ml)
<山野酒造>かたの桜 特別純米酒 五百万石 中汲み(720ml)
<特徴> 酒造好適米「五百万石」を58%まで精米し、低温でじっくり醸した特別純米酒の「中汲み」を加水や濾過、火入れせずにそのまま瓶詰した生原酒。 穏やかな吟醸香と程よい酸味、そして何より生原酒ならではのフレッシュな味わいをお楽しみください。 贈り物や自分へのご褒美にもぴったりです。大切な人と、美味しいお酒を味わってみませんか? ◆中汲み 「中取り」は搾りの中間部。「あらばしり」が終わると透明なお酒が出始めます。搾りの中で最もきれいな酒質で、香味のバランスが優れていると言われ、鑑評会の出品酒は手間をかけて「袋搾り」の「中取り」を採用する蔵もあります。 <蔵元 山野酒造> 平安の昔、貴族たちが桜狩りなど野遊びの地としてこよなく愛でた交野の里。天野川の清流とその流域に広がる沃野に恵まれたこの地は、江戸時代には多くの酒造家を生みました。その歴史と伝統を受け継ぎ、桜花のように「はんなり」とした趣の酒造にいそしんでいます。 出典 : 大阪府酒造組合 蔵元紹介 http://osaka-sake.com/index.html ◇かたの桜 特別純米酒 五百万石 中汲み【数量限定品】 瓶容量 720ml アルコール度数 17% 原料米 福井県産 五百万石 精米歩合 58% 特定名称 特別純米酒
¥1,705
〈永山酒造〉 Drunk Monkey ドランクモンキー 美山錦(720ml)
〈永山酒造〉 Drunk Monkey ドランクモンキー 美山錦(720ml)
<特徴> 呑めば呑むほど強くなる!? いや楽しくなる! そんなお酒が、限定流通商品「Drunk Monkey」です! ドランクモンキー第二弾の酒米「美山錦」は、主に軟水地域で生産されるお米。それを永山酒造さんならではの、中硬水で仕込んでいます。杜氏がほれ込んだ最新の協会酵母1901号で醸し、しっかりとした米の旨味と清涼感溢れるキレが楽しめる日本酒となりました。 まずは冷やでそのまま!気分に合わせて燗酒など、変化する味わいを堪能してください。 <蔵元 永山酒造> 明治20年創業。灘の銘酒「男山」より商標を購入し「男山」の製造蔵として山口県・福岡県に蔵を持ち清酒の製造を行ってまいりました。近年山口県の地の利を生かした真の地酒造りを目指し「農業と共に生きる!」をスローガンに開発したブランドが「山猿」です。多くの腕の良い契約農家が作る酒米と、山口県特有のカルシュームを含んだ硬水。それらを但馬杜氏山本弥市が特徴のあるお酒として醸しております。理想はキレの良い芳醇な酒。料理を生かす酒として多くの料理人の高い評価を得てまいりました。焼酎「寝太郎」の製造蔵でもあります。 出典 : 地酒蔵元会 蔵元紀行 https://www.kuramotokai.com/kikou/71 ◇Drunk Monkey ドランクモンキー 美山錦 瓶容量 720ml アルコール度数  15% 原料米 美山錦100% 精米歩合  % 特定名称 -
¥1,650 SOLD OUT
〈菊池酒造〉燦然 特別純米酒 雄町(720ml)
〈菊池酒造〉燦然 特別純米酒 雄町(720ml)
☆ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024 金賞受賞!  <特徴> なんと!南極の昭和基地でも飲まれたお酒。ぬる燗が抜群に旨い、特別純米酒です。岡山県自慢の酒米「雄町」にこだわり、備中杜氏のきめ細やかな匠の技によって生み出されています。雄町米らしい奥行きと幅のあるまろやかな旨み。料理との相性も抜群で、冷酒からぬる燗まで幅広くお楽しみいただける逸品です。 ・雄町サミット2012/2010品評会 2大会連続優等賞 ・2009年秋季全国酒類コンクール純米の部 第1位 ・平成23年広島国税局清酒鑑評会 純米部門 連続優等賞受賞 ・岡山県食品産業協議会「旨良物(うめえーもん)」推奨品認定 ・「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2013」 金賞受賞 ・「雄町サミット2013」にて優等賞 3年連続受賞 ・「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014」 金賞受賞 ・「雄町サミット2015」 優等賞受賞 ・燗酒コンテスト2015「プレミアム燗酒部門」 金賞受賞 ・平成29年度 広島国税局清酒鑑評会『燗酒部門』優等賞受賞 ・「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2020」 金賞受賞 ・ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024 金賞受賞! ◆特別純米酒 精米歩合60%以下または特別な製造方法で作られた、香味、色沢が特に良好な日本酒です。4割以上精米することで、お米の旨みを活かしつつも、すっきり飲みやく感じられます。 <蔵元 菊池酒造> 明治11年創業。かつて千石船が行き交い備中玉島港町(現岡山県倉敷市玉島)として繁栄した昔の問屋街の一角にあり、「燦然」「木村式奇跡のお酒」「倉敷小町」の蔵元です。酒銘「燦然」(さんぜん)には、数多い酒の中にあって一段と輝く素晴らしい酒であるようにという願いが込められており、 蔵の中ではモーツァルトの音楽が流れています。酒米の王様「山田錦」や岡山の誇る酒米「雄町」、また「朝日」「アケボノ」などの酒造りに適した米を使用。優れた水質を誇る高梁川流域の水と、各品評会で高評価を受ける備中杜氏の卓越した技をもって、品質本位にこだわる伝統的酒造りを行っています。 ◇ 燦然 特別純米酒 雄町 瓶容量 720ml アルコール度数  15.5% 原料米 雄町 精米歩合  65% 特定名称 特別純米酒
¥1,450
〈アラタキ〉ニュージーランド産 マヌカハニー(250g)
〈アラタキ〉ニュージーランド産 マヌカハニー(250g)
ニュージーランドのご家庭で親しまれているアラタキ社のマヌカハニーです。 MGO/UMFレベルの記載はありませんが、モノフローラル(マヌカ花蜜)のみを使用しており、純粋なマヌカハニーの味わいをリーズナブルにお楽しみいただけます。 アラタキではUMF表記入りのマヌカハニーも発売されていますが、一番人気のあるのがこのグリーンパッケージの商品です。 癖が強くないのでお子様にも食べやすく、なめらかな食感。食前やおやすみ前に小さじ一杯をそのままいただくのも良いですし、パンやヨーグルトに合わせて召し上がられても美味しいですよ♪ ◆マヌカハニー ニュージーランドにのみ自生するフトモモ科の常緑低木、マヌカ(Leptospermum scoparium)の花蜜を集めるミツバチが作る蜂蜜で、「ハチミツの王様」「世界で最も高級なハチミツ」と言われています。強力な抗菌効果を持つ「食物メチルグリオキサール(MGO)」を豊富に含む唯一の食品であり、消炎、抗ウイルス効果も報告されています。ピロリ菌の殺菌治療などにも使われる、医療用蜂蜜でもあります。 <アラタキ社> ニュージーランドの養蜂会社で、1944年創業。南半球でも有数の規模を誇り、蜂蜜消費量No.1のニュージーランドで非常に人気があります。あえてMGO/UMFの含有率検査を受けないことで、高品質ながらリーズナブルなマヌカハニーを提供する姿勢が支持され、気軽に日常使いできるテーブルハニーとしてのシェアを獲得しています。 ◇アラタキ マヌカハニー 原材料名:マヌカはちみつ 内容量:250g 保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。 原産国:ニュージーランド 注意事項:1歳未満の乳児には食べさせないでください。
¥2,850
〈アラタキ〉マルチフローラ ウィズ マヌカハニー (250g)
〈アラタキ〉マルチフローラ ウィズ マヌカハニー (250g)
ニュージーランドのさまざまな花から採集した蜂蜜である「百花蜜」に、高品質のマヌカハニーを10%ブレンドしています。ミネラルをたっぷり含んでおり、濃い黄金色とまろやかなアロマの風味が特徴。マヌカハニーよりも食べやすく、女性やお子様に人気があります。紅茶などの飲み物との相性も良く、トーストやお料理に使われるのもおすすめです。 ◆マヌカハニー ニュージーランドにのみ自生するフトモモ科の常緑低木、マヌカ(Leptospermum scoparium)の花蜜を集めるミツバチが作る蜂蜜で、「ハチミツの王様」「世界で最も高級なハチミツ」と言われています。強力な抗菌効果を持つ「食物メチルグリオキサール(MGO)」を豊富に含む唯一の食品であり、消炎、抗ウイルス効果も報告されています。ピロリ菌の殺菌治療などにも使われる、医療用蜂蜜でもあります。 <アラタキ社> ニュージーランドの養蜂会社で、1944年創業。南半球でも有数の規模を誇り、蜂蜜消費量No.1のニュージーランドで非常に人気があります。あえてMGO/UMFの含有率検査を受けないことで、高品質ながらリーズナブルなマヌカハニーを提供する姿勢が支持され、気軽に日常使いできるテーブルハニーとしてのシェアを獲得しています。 ◇アラタキ マルチフローラ ウィズ マヌカハニー 原材料名:百花蜜、マヌカはちみつ 内容量:250g 保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。 原産国:ニュージーランド 注意事項:1歳未満の乳児には食べさせないでください。
¥1,540
<霧島町蒸留所 明るい農村 飲み比べギフトセット>芋焼酎 かめ壺仕込み焼酎&赤芋仕込み焼酎 (720ml×2)
<霧島町蒸留所 明るい農村 飲み比べギフトセット>芋焼酎 かめ壺仕込み焼酎&赤芋仕込み焼酎 (720ml×2)
古木酒店の一押し、霧島町蒸留所さんの焼酎「明るい農村」を、芋のタイプ別でギフトセットにしてご用意しました。 焼酎好きの方への贈り物や手土産、プレゼントにお勧めです。 ◇明るい農村 かめ壺仕込み 芋焼酎  720ml×1 黒麹と白麹の原酒をブレンドしたコクとキレが抜群のかめ壷仕込みの芋焼酎です。 やや辛口で食中酒としてよく合います。 昔風味のやや辛口で食中酒としてよく合います。 ☆2023年 鹿児島県本格焼酎鑑評会 優等賞 最高点にて「杜氏代表」受賞! ◇かめ壺芋焼酎 明るい農村 瓶容量  720ml 原材料 さつまいも(鹿児島県産 黄金千貫) 麹    米麹(国産米) アルコール分 25度 ◇明るい農村 赤芋仕込み芋焼酎 720ml×1 中も外も赤い色をした赤芋で仕込んだ「赤芋仕込み 明るい農村」 原料芋は鹿児島県産でポリフェノールを豊富に含む赤芋。 鮮やかな赤紫色を帯びたもろみから生まれる焼酎は、果物のような深い香りと、やさしい甘さが特徴です。 ◇赤芋仕込み焼酎 明るい農村 瓶容量  720ml 原材料 さつまいも(鹿児島県産 赤芋) 麹    米麹(国産米) アルコール分 25度
¥3,485
〈おうち飲み&晩酌ギフト〉清鶴 純米大吟醸 × スプーンデリ大阪 瓶詰 おつまみ ご飯のお供 国産牛すじ肉の贅沢どてやき
〈おうち飲み&晩酌ギフト〉清鶴 純米大吟醸 × スプーンデリ大阪 瓶詰 おつまみ ご飯のお供 国産牛すじ肉の贅沢どてやき
古木酒店のオリジナルセレクト、おうち飲みや晩酌好きの方に嬉しいギフトセットです。 日本酒は大阪産(おおさかもん)、清鶴酒造さん「清鶴 純米大吟醸」。 おつまみには大阪発の瓶詰・おつまみ、ご飯のお供、スプーンデリ大阪さんの大阪の銘店の味。喜んでいただけること間違いなし!自信を持っておすすめいたします。 ● 清鶴 純米大吟醸 天有酒星 地有酒泉(大阪府高槻市、清鶴酒造)720mlx1本 ● <特徴> 最高級の酒米をじっくりと丁寧に仕込んだ、純米大吟醸。親しみやすい価格帯とクオリティの高さで、大変人気のあるお酒です。米本来の旨みと上品な味わい、穏やかな香りをお楽しみください。ご贈答はもちろん、お祝いの席や記念日のお食事にもぜひどうぞ。冷や冷酒、ぬる燗がおすすめです。 ◆純米大吟醸 精米歩合50%以下の米と米麹、水のみを使用。雑味の無いすっきりした口あたりと、純米ならではふくよかな旨味とコク、上品で主張しすぎない香り。和食をはじめ、さまざまなテイストのお料理と相性が良く、引き立てあってくれます。 <蔵元 清鶴酒造> 近鄕の優良米と阿武山山系の清水で醸され、江戸の酒徒から「純で濁らず、香りの良さとコクが身上」と称えられた「富田酒」。その持ち味を追求するため、五味調和をモットーに、繊細で知られる但馬杜氏がその五感を駆使して酒造りに取り組んでいます。 出典 : 大阪府酒造組合 蔵元紹介 http://osaka-sake.com/index.html ◇清鶴 純米大吟醸 天有酒星 地有酒泉 瓶容量 720ml アルコール度数  15% 原料米 山田錦 精米歩合 50% 特定名称 純米大吟醸 ● スプーンデリ大阪 瓶詰おつまみ、ごはんのお供 ● (国産牛すじ肉の贅沢どてやき、2個) <スプーンデリ大阪> 大阪府の名店の名品の味を手軽に身近に! 大阪の飲食店様のお店の味が瓶詰・おつまみ、ご飯のお供として手軽に楽しんで頂ける商品です。
¥4,200
【送料・クール便・箱代込】〈箕面ビール〉箕面ビール 定番3本セット 330ml×3本
【送料・クール便・箱代込】〈箕面ビール〉箕面ビール 定番3本セット 330ml×3本
箕面ビールの定番人気、3銘柄を各1本ずつ、3本セットのギフト商品としてご用意しました。ビール好きな方へのご贈答に、大阪土産に、喜んでいただけること間違いなし!「うまいもん」を知り抜く古木酒店が、自信を持っておすすめいたします。 ● 箕面ビール スタウト 330ml×1本 ● <特徴> 焙煎モルトのドライでビターなフレーバー、なめらかでクリーミィな飲み口。「何杯でも飲みたい、飲み飽きない黒」を追求した、箕面ビールのフラッグシップモデルです。黒ビールは少し苦手という方も、ぜひ一度お試しください。お肉料理からスイーツまで、幅広くマリアージュを楽しめる懐の深さも魅力です。 ☆2009年 World Beer Award 世界金賞受賞 ☆2013年 International Brewing Awards 銅賞受賞 ☆2014年 World Beer Awards 世界金賞受賞 ☆2016年 World Beer Cup 世界金賞受賞 【容量】330ml 【原材料】麦芽、ホップ 【Alc.】5.5% 【飲みごろ温度】12~14℃ 【コ ク】★★★☆☆ 【キ レ】★★★☆☆ 【苦 味】★☆☆☆☆ 【喉ごし】★★☆☆☆ 【香 り】★★★☆☆ ● 箕面ビール ピルスナー 330ml×1本 ● <特徴> チェコ産ザーツホップのみを使用したノーブルな香り。低温で長時間じっくりと行う発酵と熟成(ラガーリング)により、深く奥行きのある味わいを持つ、研ぎ澄まされたビールに仕上がります。ピルスナーはビールの王道。箕面ビールさんが常にブラッシュアップを重ね、最高の風味を追求し続けているラガーです。 【容量】330ml 【原材料】麦芽、ホップ 【Alc.】5.0% 【飲みごろ温度】7~8℃ 【コ ク】★★☆☆☆ 【キ レ】★★★★☆ 【苦 味】★★☆☆☆ 【喉ごし】★★★★☆ 【香 り】★★☆☆☆ ● 箕面ビール ヴァイツェン 330ml×1本 ● <特徴> 小麦麦芽を50%以上使用した、南ドイツスタイルのビール。ヴァイツェン酵母が醸し出すフルーティーな香りは、バナナやクローブを思わせます。優しい口当たりと軽やかな後味で苦味はほぼ無いことから、女性やビール初心者にも人気の高いスタイル。温度によって香りや表情の変化を楽しめます。低めの温度ですっきりといただくのも良し、少し高めの温度で香りを開かせて味わうのもおすすめです。 【容量】330ml 【原材料】麦芽、ホップ 【Alc.】5.0% 【飲みごろ温度】8〜12℃ 【コ ク】★★☆☆☆ 【キ レ】★★★☆☆ 【苦 味】★☆☆☆☆ 【喉ごし】★★★★☆ 【香 り】★★★★☆ <箕面ビール> 滝と紅葉が有名な国定公園があり、野生の猿が生息する観光地でもある、大阪府箕面市のクラフトビールメーカー。可愛いお猿のキャラクターがシンボルです。コンセプトは、毎日飲める親しみやすい「デイリービール」。地域のつながり、人と人とのつながりを大切にしながら、美味しく楽しいビールを追求し続けています。世界的な受賞も数多く、現在注目度の高い、情熱と勢いのあるメーカーです。
¥2,690
〈箕面ビール〉 W-IPA (330ml)
〈箕面ビール〉 W-IPA (330ml)
<特徴> 通常の2.5倍のモルトとホップで仕込んだ、度数9%のストロングエールです。ふんだんに使用したアメリカンホップのアロマ、爽やかな苦味、濃厚なモルトのフレーバーがたまらなくリッチ。食後や〆に、ゆっくり味わっていただきたい贅沢なビールです。 ビール通の方、ハードリカーがお好きな方には特に人気!高めの温度でじっくりお楽しみいただくのがおすすめです。グラスによっても香りが変わりますので、ぜひお気に入りのグラスでどうぞ。 ☆2013年 World Beer Awards 世界金賞受賞 ☆2017年  International Brewing Awards 世界金賞受賞 <箕面ビール> 滝と紅葉が有名な国定公園があり、野生の猿が生息する観光地でもある、大阪府箕面市のクラフトビールメーカー。可愛いお猿のキャラクターがシンボルです。コンセプトは、毎日飲める親しみやすい「デイリービール」。地域のつながり、人と人とのつながりを大切にしながら、美味しく楽しいビールを追求し続けています。世界的な受賞も数多く、現在注目度の高い、情熱と勢いのあるメーカーです。 ◇ 箕面ビール W-IPA 【容量】330ml 【原材料】麦芽、ホップ 【Alc.】9.0% 【飲みごろ温度】12~14℃ 【コ ク】★★★★☆ 【キ レ】★★☆☆☆ 【苦 味】★★★★★ 【喉ごし】★★☆☆☆ 【香 り】★★★★★
¥700 SOLD OUT
古木酒店 <うまいもん>オンラインショップ
大阪府吹田市樫切山19-41
TEL: 06-6878-5528
FAX: 06-6878-5529
E-mail:info@sake-furuki.com

メールマガジンを受け取る